次世代レチノイド成分配合 Retino Tightening™
次世代ビタミンA誘導体「ヒドロキシピナコロンレチノアート」を配合した、
ドクターオラクルならではの敏感肌でも使える低刺激レチノールシリーズ。

Retino Tightening™ AMPOULE レチノタイトニング アンプル 50ml
ドクターオラクルならではの、低刺激なレチノールアンプル。栄養素たっぷりなアンプルが素早く角質層まで浸透します。
次世代レチノイド成分「ヒドロキシピナコロンレチノアート」「アデノシン」「ナイアシンアミド」配合で、お肌にハリと弾力を与えます。

- ヒドロキシピナコロンレチノアート
- ビタミンA誘導体であり、お肌への刺激が少ない次世代レチノイド成分です。
- アデノシン
- キメを整え、ハリと弾力のあるお肌に導きます。
- ナイアシンアミド
- 日焼けによるシミ・そばかすを防ぎ、皮膚をすこやかに保ちます。
- 皮膚科医テスト済み
-
外部研究機関において臨床試験が完了したソリューションです。
全ての方にアレルギーが起こらないということではありません。
試験研究機関名:(株)ヒューマン皮膚臨床試験
試験実施期間:2021年4月27日〜4月29日

使用方法
- 1.1日1回、夜のみ使用してください。
- 2.年齢のサインが気になる部位に適量(米1粒サイズ)を取り出して肌に塗ります。
- 3.お肌に異常がなければ、使用量と使用面積を広げて顔全体に塗布してください。
- ※レチノイド成分配合商品は、紫外線の吸収を増加させることがあります。製品の使用開始後は、日中レチノールを塗らなくても夜に肌に吸収されたレチノイド成分が肌に残っていますので、外出の際は日焼け止めを使用してください。
- ※肌に刺激を与える化学的ピーリング成分(AHA、BHA)が含まれた製品、スクラブ剤の使用はご遠慮ください。
- ※お肌に合わない、異常が生じるなどの場合はご使用をお控えください。
使用時の注意事項
ヒドロキシピナコロンレチノアートは刺激安定度が改善されたレチノイド成分ですが、レチノール系成分に敏感な方には反応がある可能性がありますので、使用前に次の点を必ずご注意ください。
- ✓顔に使用する前に耳の後ろに少量塗って、肌の状態をチェックした後に使用することをお勧めします。
- ✓レチノイド成分を含む製品特性上、初回使用時に必ず適応期間が必要です。
- ✓適応期間中に皮膚の角質が剥がれ、ひりひりしたり赤くなったりするなどの皮膚刺激が発生することがあります。 ※上記の現象はレチノイド成分の皮膚のターンオーバー周期促進効果による自然な現象です。しかし、刺激感が酷い場合は皮膚科専門医への相談をお勧めします。
- ✓初めて使用する場合は、2週間は一日置きの使用をお勧めし、適応後は毎日使用可能です。

- 商品名・内容量
- Dr.Oracle(ドクターオラクル)Retino Tightening™レチノタイトニング アンプル 50ml
- 原材料・成分
- 水、BG、シア脂、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、1,2-ヘキサンジオール、セテアリルアルコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ナイアシンアミド、カプリリルメチコン、炭酸ジカプリリル、水添C6-14オレフィンポリマー、エチルヘキサン酸セチル、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、スベリヒユエキス、アラントイン、ダマスクバラ花水、パンテノール、エチルヘキシルグリセリン、グリチルリチン酸2K、バニラ果実エキス、アニス果実エキス、アデノシン、テンチャエキス、EDTA-2Na、ヒアルロン酸Na、ツボクサエキス、ビャクダン油、チャ葉エキス、グリセリン、加水分解ムコ多糖、パントラクトン、ローマカミツレ花エキス、ジメチルイソソルバイド、トレハロース、カルボマー、トロメタミン、トコフェロール
CUSTOMER REVIEWカスタマーレビュー
レビューを書き込む
*
は入力必須項目です。
某インフルエンサーが紹介しているのを見て買ってみました。まず香りが良い!そしてよく伸びます。
他のブランドでレチノール使ったことがありますが、これは刺激がないのにつるんとしたさわり心地になります。おでこピカピカになりましたw
まだ使い始めたばかりなのでしばらく使って様子見てみます。